カーテン縫製・加工:有限会社 タムラ
専務が手掛けていたカーテン縫製を平成元年に事業化、
平成4年にカーテン縫製の業務拡大に伴い法人化し現在に至っています。
その間、一般家庭用のカーテンから博物館や公会堂の特殊カーテンや
学校講堂の緞帳などの多様な生地を縫製しカーテンに仕上げてきました。
平成4年にカーテン縫製の業務拡大に伴い法人化し現在に至っています。
その間、一般家庭用のカーテンから博物館や公会堂の特殊カーテンや
学校講堂の緞帳などの多様な生地を縫製しカーテンに仕上げてきました。


社長挨拶
私が大手カーテンメーカーであるアスワン株式会社に勤務していた経験から、同社の九州地区代理店の主要縫製加工業者として30年を超えました。
平成9年に420坪の土地を取得し同年160坪の工場新築、平成19年にプリーツ加工機械の導入に合せて工場拡張し現在に至っています。
家内である専務は経理業務に加え、工場においてパートナーである社員とともにカーテン縫製作業に従事しています。カーテンの縫製加工に関わる品質・納期はプロとしての厳しさを求められますが、アットホームな雰囲気とベテラン社員を中心としたチームワークで日々業務に取り組んでいます。
私は、経営全般の他に納品されたカーテン生地検品や、業務終了後に掃除機で工場内を清掃しています。
整理・整頓・清掃・清潔・躾の5Sは私たち製造業者にとっては大事にすべき基本と意識しています。
ニュース
- 2020/07/24 カーテン ハイドロ銀チタンカーテン
- 2020/07/24 カーテン インフルエンザウイルス対策カーテン・カーペット
- 2020/07/23 カーテン カーテンクリーニングに関して
- 2020/07/20 お知らせ ホームページ作成しました